高知初!!少人数制のスクールを開校!!
1クラス定員10名限定の少人数グループ!!
※残り5枠→4枠→2枠
超熱血で情熱爆発させて大切なお子様にバスケットボールの楽しさや技術を指導いたします。
1人に対しての指導時間を長くしたいという思いから定員を10名までとしました。
6月いっぱい体験会を実施中!!
体験について回数は2回まで1回1500円にて練習にご参加頂けます。
すでにご入会の生徒さんも6月は練習参加数×1500円の月謝とさせてもらいます。
※体験期間中に定員に達してしまった場合は次回の募集までお待ち下さい。
※定員が埋まった場合、体験練習をご希望頂いている方は申し訳ないのですがキャンセルとさせてもらいますので個別にご連絡致します。
バスケットボールスクール「クエスト」高知校の特徴
このスクールの特徴はこちらです。
①コーチは生徒が成長する為に全力で指導する。
②生徒は成長する為に全力で取り組む。
③限られた時間の中で質の高い練習ができる環境を作る。
④上を目指す為に必要なスキルを伝える。
⑤チャレンジして失敗をたくさんする。
⑥常に変わる事を恐れないチャレンジングな場にする。
⑦パッション溢れる成長の場にする。
⑧どうすれば自分や相手が成長出来るかを考える。
⑨より高みが目指せる環境を作る。
情熱溢れる子供達に集まってもらって、全力で成長できる環境を作りたいと思ってます。
どうせやるならどこまでも上を目指してもらいたいと僕は思っているので、スクール生にも上を目指しては励んでもらいます!
チーム練習だけでは難しい個人スキル!!
1人の自主練ではできない対人スキル!!
少人数グループだからこそできる個々の幅広いスキルアップに特化したバスケスクールです。
コーチ(代表)の紹介

どうもクエスト高知校のコーチ兼代表の篠田昌宏です。
NBAクエストというyoutubeチャンネルやInstagramを運営しています。
youtube→https://www.youtube.com/@nbaquest
Instagram→https://www.instagram.com/nbaquest_
HP(ブログ)→https://nba-quest.com/
南国市のミニバスチームでアシスタントコーチを9年以上と2年前からオンラインにてバスケットスクール「クエスト」を開校しました。
子供のバスケが上達する為に何が必要か?
上手いと言われる選手は何が違うのか?
選ばれる選手になる為に必要な事は?
このことを10年以上ずっと考えて指導してきて、気づいたことをクエスト高知校にて全力で伝えていきます!!
クエストで学べる事
クエストではチーム練習ではなかなか集中して学べないハンドリングスキルやドリブルなどを中心にパス、ディフェンス、ボール運び、オフハンドなどひとつひとつの質を上げていける様に丁寧に指導していきたいと考えています。
あとは判断と意識のずらし方についてもすごく重要なポイントになるので重点的にトレーニングしていきます。
子供の可能性は無限大。
本気で県選抜や強豪校を目指して全力で突っ走っていきましょう!!
上を目指す事で成長は加速していくので目指さないのはもったいないですからね。
中学校や高校に行っても活躍する為に必要な事を全力で指導していき、かつ主体的に学び成長していくマインドについても伝えていくので一緒に頑張りましょう!!
練習内容
- ハンドリングスキル向上メニュー
- 1オン1で使えるスキル
- PG強化(視野・ボール運び)
- 選択肢と正しい判断
- シュートメニュー
- パスメニュー(ノールックパス)
- オフハンド
- ピボット&ミート
- ディフェンス強化
- 接触プレー
- 2対2、3対3
具体的な練習内容
6月6日
第一回目の練習では、一番最初に僕の中で必須となっている4種類のレイアップの練習を行いました。
多くのチームでは練習しないレイアップですが試合で使えたら確実に得点力が上がるレイアップの種類になります。
予想通り8名の子供達は新しいレイアップにかなり苦戦していましたが確実に成長に繋がったと思います。
次にボール運びの時に絶対に必要になるドリブルスキルの練習を行いました。
このスキルを使いこなせるかどうかはとても重要で、上手いガードの選手の多くは使いこなせているスキルになります。
当スクールでは全員もれなくガードが出来るようになってほしいというコンセプトで指導しているので、こちらも各自苦戦しながら練習に励んでいました。
次に試合でディフェンスを抜き去る為の初見殺しのスキルを練習しました。
このスキルは状況がバッチリはまれば、ほぼ確実に抜き去る事が出来るスキルとなり楽しく使い方を伝授させていただきました。
最後に1オン1をして初回の練習は終了。
クラス・場所・時間など
- クラス:スキルアップクラス
- 定員:上限
10名→残り4名→2名 - 対象学年:小学4~6年生(男子)
- 場所:南国市内の小学校体育館
- 時間:金曜日 18:20~19:50
- 練習回数:月4回(毎週金曜日)
- 対象者:レッグスルー、バックチェンジ、ロールなどスキルが使える経験者でかつハイレベルを求める子を対象とします。
※小3でもスキルがしっかり使えてハイレベルを求めている、そして、絶対に参加したい!という情熱溢れるお子さんの場合は一度ご連絡下さい。
定員の上限が10名となっておりますので、先着10名様限定で募集は締め切りとさせてもらいます。
追加の募集については定員が空き次第になりますが、随時募集か予約制になるかはまだ決まっておりません。
費用について
月謝 ¥6,600円(税込)/月
入会金 ¥3,000円/初回のみ
更新料 ¥1,000円/毎年4月に1回
※6月のみ体験期間中につき1500円×参加回数になります。
Q&A
Q:練習日は月4回との事ですが毎週金曜日ではないのですか?
金曜日が月5回ある週に関してはもしかしたら練習するかもしれませんが基本的には月4回です。
Q:初心者も入会できますか?
大変申し訳ないのですがスキルアップクラスは初心者さんだと扱えないスキルについても教えていくので参加不可となっております。
Q:なぜ定員を10名しかとらないんですか?
少人数制にする事で1人にかける指導時間を長くしたいからです。
Q:体育館は何時に開いていますか?
18時に開場します。早めに来ていただいて18時20分まで準備にお使い下さい。
Q:小学3年生でも参加可能ですか?
小学4年生から参加としていますがハイレベルを求めている、そして、絶対に参加したい!という情熱溢れるお子さんの場合は一度Instagramのメッセージにてご相談下さい。
Q:兄弟割はありますか?
定員10名の少人数制という事もあって兄弟割はございません。
Q:月途中で入会する場合の月会費は?
月途中にご入会の場合は参加可能な回数にて回数割りにさせて頂きます。
Q:中学生は入会できますか?
体育館が小学校のリングなので小学生のみの参加とさせてもらいます。
Q:退会はいつでもできますか?
はい、いつでも退会できますので月末までにご連絡下さい。月謝の返金は不可となっております。
お申し込みはこちら
バスケットボールスクール【クエスト】高知校
スキルアップクラス
定員上限 10名→残り2名
月謝 ¥6,600円(税込)/月
入会金 ¥3,000円/初回のみ(7月にお支払い)
※6月は体験期間中につき練習回数×1500円の月謝になります。
体験は2回参加可能です。
体験をご希望の方はお申込みの際に体験希望日にチェックをお願いします。
※体験期間中に定員に達してしまった場合は次回の募集までお待ち下さい。
※定員に達した場合、体験練習をご希望頂いている方は申し訳ないのですがキャンセルとさせてもらいますので個別にご連絡致します。